2014年8月16日土曜日

枝豆「黒ひかり」の収穫と秋ジャガ植え

 
 
今日は曇っていて涼しいけど雨が降らないうちにやってしまおうとさっそく準備。
 
100均のタネで育てた枝豆「黒ひかり」を収穫します
 
 
 
合計約23本ほそ(数えてないけどそれぐらい)
枝分れするように剪定はしたけど、思ったほどの漁にはなりませんでした。
 
 
 
茎から鞘をもぎ取ります。
 
 
 
枝豆のプランターの土が大量に出たので、あいまに「秋じゃが」も植えちゃいましょう。
枝豆植えた土で枝豆を育てようとすると「連作障害」を起こすことがあるっていうけど
ジャガイモは植えても大丈夫?
いろいろ中和するように肥料を足して、約2週間天日に当てていたジャガイモを植えます。
 
こないだね、ホームセンターの園芸店をのぞいたら「まだまにあう」のフレーズで
「秋じゃが」のタネが売ってましたよ。
 
まだ間に合うので、やってみたい方はチャレンジしてみてください。
 
 
 
芽がでそうな面を向けて土をかぶせ水をあげてできあがり。
 
ジャガイモは土に植えた方が芽を出すので、わざわざ干すこともないかもしれないけど、
芽を出させたほうが確実だと思いまして、天日に当てていました。
 
 
 
黒落花生を観察したら「子房柄(しぼうへい)」と呼ばれる釘状のものが
花が咲いた後に伸びていました(写真右上の赤いやつ)
もうひとつは土に挿さってました。
この先に落花生が出来るそうです。
収穫は10月下旬。
はたしてできるでしょうか?
 
 
 
先日剪定しといた去年収穫したバジルのタネから芽を出したうちのバジル
「バジル2世」が立派に育ってました。
トマトの苗の足元に置いてるんだけど、トマトと相性が良く、
相乗効果でよく育つみたいです。
 
 
 
さてさて、さきほど収穫した枝豆を煮ましょうかね。
 
鍋に水と塩を入れ、茹でること数分。
出来たら鞘にも塩ふって完成です。
 
 
 
枝豆にはビールでしょう。
ってことで、第3にボールだけど好きな奴買ってきた。
ついでん、沢山出来て重宝する「日光トウガラシ」を酒・しょうゆ・みりんで炒めた奴も
つまみに添えます。
 
 
 
粒が小さいね。
前回育てた奴が大きかったからかもしれないけど、小ぶりの豆です。
食べてみた結果、ちょっと小ぶりすぎて、食べた気しない(笑)
なんかスッカスカの鞘もあって、もっとしっかり育てないとダメだったかも(汗)
 
それにくらべて、日光とうがらしは、うまい。
辛くなった加減でビールを流し込む。これが最高です。
 
来年はもっとたくさん枝豆育てることにしますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿