今日は3月以来久しぶりにダイビングしてきました。
夏は一生懸命仕事したので遅い「夏休み」です
地元を朝5時には出発し、蛯名SAに6時45分に着
今日はコーチを含め3人と小人数でフットワーク軽いです
目的地の西伊豆は「井田」には8時半には到着しました。
ものすごい早いです。
富士山が目の前に見えてますよ
山頂に雪が積もって白いです
天気は穏やか風もなく良好なコンディションです.
準備ができたら器材をセットし潜ることにします。
以前は砂浜があったエントリーポイントが波に浸食され
ゴロゴロした石だらけになっていて、海に浸かるまでがひと苦労です。
腰辺りまでの深さになるまで入って行ったら、フィンを履きもぐりまーす。
「うわ水綺麗♪」
だいたい15メートルは透明度があるそうです
水温も21度はあるようで、なんだか10月って感じがしません。
綺麗な海をゆっくり進むと、あらかじめ情報を仕入れていた
魚を探します。
大木にへばりついてじっとしていたそいつは「オオモンカエルアンコウ」の赤ちゃん。
大きくなると大きな紋様がうかんでくるそうです。
フラッシュを焚くと綺麗なピンク色をしていました
もう11月もそこまできているというのに魚影が濃いんですよ。
色々な小魚がブワーっといて、すごい迫力です。
俺はコーチのチョイ下あたりを進んでいたのですが、最大26メートルまで行きました。
でも全然寒くないんですよ。
水温も高いのでゆったり潜れましたが、ちょいと呼吸が乱れているようで、
ダイブ空気を吸ってしまいましたよ。
水面に上がる前に大きなボラの大群やタコなどをながめてから浮上します。
1時間ほど休憩したら2本目は11時半ごろエントリー
潜降してすぐ、大きなヒトデを発見
コーチがヒトデを裏返してみると、底には白くて小さな「ヒトデヤドリエビ」が。
小さくて目を凝らさないと見えない大きさです。
2本目はだいぶ中層を泳いで進み大きな岩場がゴロゴロしてる地点へ行ってみました。
するとそこに居たのは「シロウミウシ」
綺麗です
2本目終了間際に、他のチームが撮影していたので気が付いたのが
「ベニカエルアンコウ」
コーチが「これ!」って教えてくれたのに近くのソフトコーラルと同じ色をしているから
しばらく気が付かなかったのはナイショです(笑)
40分ぐらい楽しんだら浮上して、本日のダイビングは終了です。
ダイビングサービスで着替えを済ませ、入り口に売っていた無人の「西浦みかん」を買います。
これ一袋200円ですって!安い♪
着替えをしている間、なんだかすごいお腹が鳴りました(笑)
「お腹空いた」
準備出来たらお昼を食べに行きます
通り沿いにある魚の美味しい店に寄りました。
今回頼んだのは「イカトロ丼」1510円。
まずは小鉢のもずく酢から。
「ゴホ」
はい、おきまりの酸っぱさでむせました。
さっそくイカトロ丼をいただきます
食べてるうちに、面倒になって丼に直接醤油をたらしかきこみます
おいしかった。
ごちそうさまでした!
0 件のコメント:
コメントを投稿