2015年9月8日火曜日

色鉛筆でお絵かき完成しました



仕上げ。
ぼやけた髪の輪郭を黒で描きはっきりさせます
つづいて「ほつれ毛」をサッサッって感じで描いていきます。
あまりそーっと描くと震えて線がヨレヨレになりますので
勢いが大事です。
合わせて腕の一番光が当たってる部分は下地の色を練消しゴムで
消して強めの光を表現します。
服は下地にさらに黄色を重ね、刺繍はオレンジで描き、
上からオレンジで色を重ねます。
髪の毛のいわゆる「天使の輪」の部分には
今回光の関係で「ピンク」と「水色」が
入っているように見えたので(そう見えただけですが)
色を入れてみました。
以上で完成とします。
今回はちょい苦戦したけど、最終的にまとまって
ホッとしてます。

髪の毛の下地塗りをしました



前回に引き続き髪の毛の下地塗りをしました。
一番明るい部分はとりあえず白で残しておいて
次に明るい部分を赤茶、そして黒で色を着けておきます。
髪の毛の流れを黒で描いていきますよ。
この段階で髪の毛の流れは決まります。
そして腕、服にモ色を重ねていきます。
「ほつれ毛」も先に描いておいても大丈夫な部分は
描いちゃいます。
あと少し。

2015年9月6日日曜日

種から育てる野菜も放置栽培


先日植えた100均の種のサニーレタスと


中葉春菊がブワーッと芽を出しました。
多すぎるので、3分の1ほど違う鉢に分けましたけど、
はたして大きくなるでしょうか?

去年サニーレタスはこの状態で不織布をかぶせ、こまめに間引きをしたのですが、
出来た株2株(爆)

というわけで、今年は何もしないで放置栽培。

春菊もそう、去年は大葉春菊を植えたけど、全滅(汗)

もっと丈夫だと思ってたんだけど、
今年はこれも放置して様子を見ることにしました。

2015年9月5日土曜日

気になる部分を修正しました



前回の左目問題。
じたばた手を加えて、なんとか気にならない程度まで
修正できました。
自分の中でのことですけどね、気になると
ダメですね。
...
これね、髪の毛に色を着けると少し解消されることだったんですよ。
髪の毛に色がない状態の顔だけ色がついてる状態って、
バランス悪くて顔だけ浮き出る変な感じに見えるんです。
それで、芽のバランスなんか崩れてると、なおさら
変に見えてしまうわけです。
今回手を加えたのは、鼻の盛り上がりと目のくぼみの影。
こげ茶を使います。
次に唇、赤で唇のしわを描き濃い部分の色を着けます。
そして、黄色、オレンジだけだった肌の色の上から
「うすだいだい」をかけていきます。
方から腕にかけての部分も同じですよ。
服はオレンジですが下地に黄色を塗っておきます。
そして髪の毛も描いていきますよ。
光の当たった明るい部分は「赤茶」
そして全体的には黒で薄く線を引いておきます。
今回はここまで。

2015年9月1日火曜日

色鉛筆で色を着けはじめたけど



色鉛筆で色を着け始めました。
トレース失敗したのか、向かって左側の目が
気に入らなくて捨てかけたけど、もうちょっと手を加えて
様子を見てみるつもりです。

もうちょっとじたばたしてみます

悪い事ばかりじゃなくて


でもね(前の記事を受けて)世の中悪い事ばかりではありません。

じつはその見積もりの前に、嬉しい電話がありました。

前にここでお話しした所有のマンションの借り手の話。
いちどは頼まれたんですが、お店をやるそうで、店をこっちに出すのにあたり
出店許可が下りなくて引っ越せないので、不動産屋さんからも
「引き続き探してみます」って言われてたんです(汗)

その合間に、マンションの住人のお友達から良いタイミングで
「部屋空いてない?」って話が舞い込んだので、
待っていると借り手は高齢のおばあちゃんと大学受験の孫だったらしく、
そのおばあちゃんがぐわい悪くなって入院になってしまい、この話もお流れに(汗)

で、振り出しにもどるのかとおもってたら・・・
今日電話があり、最初の借り手の人に決まったみたいです♪

よし!前に予定した通り、家賃を色々当てられそうだぞ。
まずダイビングでしょう♪ワンコ買って♪バイクにキャリアつけて箱つけて、
キャンプ道具そろえて・・・って遊ぶことしか考えてないわ(笑)

予算狂ったけど、まだ走るために


午後から行きつけのガソリンスタンドに車検の見積もりを出してもらいに行きました。
点検結果、いろいろな不具合が出てきました(汗)
呼ばれたので修理工場へ行って、ジャッキで上がってる車の下に入り説明を受けることに。
まず最初にライトで照らされた場所からはオイルがにじみ出ていました。
ここを直さないと車検が通らないそうです。
4日前から発進がスムーズにいかなくなったのはこれが原因か
つぎにタイヤのベアリング。
これはわかってた事だけど、もうタイヤが外れそうと言われました(汗汗)
さらにタイヤは溝が亡くなってる箇所が(汗汗汗)
プラグも交換しないと、ばってるーは電圧下がってるでしょ?と俺の方から聞いたら「そうだ」って・・・

店で計算を待っていると工場のお兄さんが見積もりを持ってきてくれました。
観てみると、壁に貼ってある料金表の×2の数字が(冷汗)
自賠責保険もなんか上がってない?

色々ごまかして乗ってたけど、もうすこし乗るためにはここで
「全部直して綺麗な身体(車)で走ろう」と思いまして、
それでお願いしました(涙)

だいぶ予算狂ったなぁorz
まぁディーラーに頼むよりベアリングが安かったし、色々サービスつけてくれるようだから
もういいや。

先日クーラーも買ったので、実費の費用(自賠責とか)とあとちょっと払ったら
あとは月賦にします。

こういうとき、中型バイクは車検なくて助かる。

2015年8月31日月曜日

バナナ牛乳を作ってみました



先日買ったミキサーで「バナナ牛乳」を作ってみました。

バナナを一口サイズに切り、レモン(たまたまあった)のしぼり汁を入れ、
本に書いてあったレシピでは、凍った牛乳と書いてあったけど、
凍らせてないので氷を少々。
「はちみつ」が書いてあったけど
無いので砂糖を入れたら、牛乳投入。
卵黄を入れたらスイッチオン!
ガ~~~ッ!!


出来た!ということで、飲んでみると、
思いのほか美味しくできました(笑)
もっと青っぽい味になると思ったけど、
ならなくて、身体にも良さそうな味になりました。

強気の放置栽培



今年買ったナス色の鉢に植えた「長ナス」が、またたくさんの実を付けてくれました♪
美味しい「秋ナス」が食べられそうです。

去年は秋にも収穫しようと切りもどししたり、夏にもこまめに剪定していたのですが
収穫量かなり少なかったんです。

今年は放置栽培の他、話を聴いて撒いてみた「鶏ふん」がかなり効いているのか
すごい収穫量なんです。

長ナスの他の「千両2号」もたくさんできそうですし、ナス買わなくて済みます(笑)

青紫のマー坊は、葉色がわるいとこをみると、ダメな奴だったかも。



秋茄子は小ぶりだっていうけど、もうちょっと大きくなってから収穫します



先日買った「芽キャベツ」はいまのところ順調です。

2015年8月30日日曜日

疲労で机に向かうのがしんどい



やっと描き始めましたよ。さしここと指原莉乃さんを描きます。
下描きだけ見てると、なんか一休さんみたいになってるけど(一休さんで検索してみて)
ここから色着けるとだいぶ変わりますから。

2015年8月29日土曜日

雨がザーッと降ってこないうちに植えます

今日も昨日に引き続きスッキリしない天気ですが、
食器の水切りケースが古くなったのでホームセンターまで
買いものに出かけました。

ついでに、雨が降らないうちに昨日買った100均のタネを植えてしまおうと
園芸コーナーで土を購入。

ついでに「青森産にんにく」の球根と晩秋に収穫できる「冬至かぼちゃ」という苗を
買ってみました



家に帰ったらポツリポツリ始めましたが、まだ濡れるほどではないので
急いで植えてしまいます。

まずは球根を6つに割って、土に挿します

続いて、空いてる鉢に土を入れたら、タネをザーッ!とおおざっぱに投入(笑)



かぼちゃは、今年失敗したから、再挑戦です。



植えてから60日で収穫って早くない?
今度はできるかな?

2015年8月28日金曜日

そうだ春菊植えないと



今日は予定してた野菜植えは天候不順により後日にしたので、
下妻~守谷方面へ出かけてきました。

出かける前にちょうどフェイスブックの振り返り機能で
去年の今日の記事が出て、「春菊」「サニーレタス」のタネを撒いたようで、
すっかり春菊のこともサニーレタスのことも忘れていたので、
出かけた帰りにいつもの100均でタネを買ってきました。
2つで108円。

去年は両方に不織布をかけて大事に育てたら、一つも大きくならなかったので
今年は茄子・きゅうり同様、放置栽培でほったらかしで育てようと思ってます。

2015年8月27日木曜日

芽キャベツの苗を買いました


夏から育てているキュウリが、8月も終わりだということで、
力を振り絞って実を付かせています。
長くならなくて、長さが短いまま肥ります。

茄子も同じように長くはならないようです。



トウモロコシを植えていた土というのは、肥料喰いのトウモロコシが
万遍なく栄養を食らいつくすので、逆に良い土なんだそうです。

そこで、石灰などを足し、今日は新たな苗を買ってきたので植えることに。



買ってきたのは「芽キャベツ」
1株で最大90個なるってほんとかな?
4つ入りなんですけど。

そんなに食べられない(笑)

シチューとかに入れたい。



先のトウモロコシに肥料を足して、植えました。
キャベツなどの葉物は虫がねぇ。
上手く育つといいけど。

2015年8月25日火曜日

ブラックニッカクリア



先日開けたシーバスリーガルは昨日飲み終わってしまったのですが(笑)
今日はドラッグストアへ行ったら「ブラックニッカクリア」が安売りしてたので
思わず買ってきてしまいました。

2015年8月23日日曜日

自家製トマトソースパスタのはずが



ストックしてあるトマトが傷み始めたので、
今日のお昼に使ってしまおうとパスタを作ることに。
ざく切りしたトマトと香りづけに、自家製のタネから育てたバジル、名付けて「バジル2世(だじゃれかよ)」
を入れて、先日買ってきたミキサーにかけます。
予定では暑いので「冷製トマト」を着くっるはずだったんですが、製氷機に氷がのこりすくなくて、
ミキサーにだけ少し入れた程度でした。
これがあとあと失敗の元に・・・
フライパンにオリーブオイル…「あ!ない!」瓶はあるのに入ってなかった(爆)
しかたないので、サラダ油を敷いたフライパンに、みじん切りした玉ねぎとニンニク
それにタカノツメを入れて火にかけます。

次に酒とみりんを少々

先のミキサーにかける作業の合間にパスタを茹でたのですが、
そうこうしているうちに玉ねぎを焦がしてしまいました(汗)



パスタがゆであがったら、お皿に盛り、上からミキサーにかけたトマトソースをかけ
バジルの葉でかざりつけたらできあがり!

食べてみると・・・「味薄い(笑)」

そうです、先のミキサーにかけたトマトに、先日作ったトマトジュースのように
氷を少々入れていたので水っぽかったんです(汗)
パスタの下に水分が貯まるくらいでした。



パスタも半分残しといたので作り直し!
先のトマトソースにケチャップを入れます。
先のトマトソースじゃ、ピンク色で赤くならなかったのですが、
今度は赤くなりました。

こんどは失敗しないように、あるパスタのレシピを思い浮かべながらの調理。
それは「ナポリタン」

何度も失敗を繰り返しながら作ったナポリタンの決め手は
「ケチャップを焼く」イメージで。
そのくらい炒めないとあの甘みが出ないそうで、じっくり炒めてから
パスタにかけました。

食べてみるとナポリタンでした(笑)

だったら、最初からそれ作ればよかったのに、
今回はトマトの素材を味わうため野菜を入れないで作ってみたかったんです。

トマトソースは魚介類や野菜に合うから、また挑戦しますよ。

ごちそうさまでした!

2015年8月18日火曜日

ウイスキー美味しい



ウイスキーが飲みたくなって、
先日、兄貴か親父が誰かからもらったものかわからないけど
「シーバスリーガル12年」を見つけたので、いま呑み始めたところです。

ウイスキーが一番好きなお酒なので飲むと落ち着きます。

読書しながらチビチビ飲むのも良いんですよね。

収穫したトマトでトマトジュースを作りました


先日お話して「た「ミキサー」を今日買ってきました
ローカルホームセンターを覗きに行くと手頃なのがあったので
それにしました。2980円。
そんなたくさん作るもんでもないし、大きくも小さくもないやつ探したんです。
このミキサー、刃の部分チタンでできてるので、乾きものも砕いてしまうんですって。
なので、コーヒー豆の粗挽きとか、ふりかけ作り、それにお茶の葉を粉末状にもできるんですって。


さっそくレシピ検索して、たったいま「トマトジュース」作りに挑戦。
「どうやって作るんだろ?」なにか他に入れるものあるんだろうな」なんて思ってたのですが
シンプルなのはトマトをカットしてミキサーに入れるだけでした。
俺はいくつかの作り方の中から、砂糖・塩を入れるレシピで作ることにしました。
お好みにより「はちみつ」入れたりしてくださいね。

収穫して青さも残ってたトマトはかなり赤いトマトに変わってましたよ。
その中から小さいのと大きいのを組み合わせた5個を使いました


トマトをざく切りにします


ミキサーにざく切りにしたトマトと砂糖(おおさじ1)、隠し味に塩を少々、ぬるくならないよう氷をいれときます。


スイッチオン!
ガ~~ッ!!
回っております(笑)
最初なのでなるべく細かくなるように回転させました。
はい、できあがり!
実は俺は基本トマト丸のままは食べられないし、
トマトジュースが飲めないんですよ(汗)
というわけで、オカンに飲ませたところ・・・
「おいしい」との評価。
そりゃフレッシュジュースだもの、美味しいことは想像できます。
俺もほんの少しだけ、味見はしましたよ。
トマトそのものでした。
これで今度はバナナ牛乳つくろうかな?

2015年8月16日日曜日

雨男、どしゃぶりにあう



今日はお昼ごろにお墓参りに行ってきました。

まずはお花を買いに途中にあるホームセンターへいきました。

園芸店を眺めたら「にんにく」や「秋ジャガ」「秋きゅうり」が売っていたので
飽きはこれらを育てようかな?って考えながら花を購入。

もう花も売り切れ間近で残り少なかった(汗)

購入してさっそくお寺へ。

出かける前辺りから空が暗くなっていたのですが、
お寺に着くころにはいよいよ危ない空に変わっていました。

雨が降る前に急いで墓参り済ませようとバケツに水を汲んで
まずは親父の墓へ。
準備始めると「こんにちは」と誰かに声をかけられました。
顔をあげてみると、従妹。
「あれ!叔母さんもきてるの?」と
近くにある伯母の方のお墓に行ってみると居ました。

いつもおもうのは、いま残っている親戚身内では
この叔母と従妹は俺と顔がよく似てるんですよ(笑)
兄貴はオカン似、俺は親父似で、
叔母は親父に良く似ているんです。
じつは30年も前におばあちゃんが亡くなってから
叔母の帰る故郷がなくなって、
兄の親父も亡くなってから疎遠になり、
お墓が近くにあるのにすれ違いで、
今年の春のお彼岸に実に10何年振りかで会ったんですよ。
それが何かに導かれたのか、今日のお盆にも連続で会うなんて。

そのころでしょうか、ポツリポツリと雨が降り始めました。
俺は花をくるんでいた新聞紙に火を点け、線香に火をつけようとしたのですが、
次第に雨が強くなり始めました(汗)
結局、線香には火をつけられず、あきらめることに(汗)
俺が「墓守」なもんで、このお寺で6か所も回らなくてはならず、
叔母がおばあちゃんのお墓に先に行ってる間に、俺も急いで回りました。
おばあちゃんのお墓に着くころにはどしゃぶり。
俺のTシャツは色が変わるほどびしょびしょになりました(汗)
叔母も線香はあきらめ、歩いてきたというので、
近くの駅まで送り、こんどはオカンの方のおばあちゃんの墓参りに向かいました。

場所に寄るのか、次に向かったお寺の方は雨が降ってないようでしたので、
用心のため車から傘を取り出し、それをもっておばあちゃんのお墓へ。

バケツに水を汲みにいき、帰ってくるころ、また急に土砂降りになりました(汗)
もうさっき濡れたので、傘をさすのをやめ、ここでも線香はあきらめ
花をあげて車を止めてある兄貴の家の駐車場に行き
タオルで拭いて家に帰ってきました

雨男なもんで、肝心な場面ではほとんど雨なんですよ(汗汗)

2015年8月15日土曜日

色鉛筆の(れもんいろ・きみどり)を買いました



「いま描こうとしているお絵かきが終わった後のお絵かきに
使おうかな?」なんて思ってる色鉛筆が
いくつか頭の中で浮かんできてまして、
今日もまた画材店に覗きに行きました。
今日手に入れたのはトンボ色鉛筆「れもんいろ」と「きみどり」
「れもんいろ」なんて良い響きですね?
もともとかき氷は「レモン」を注文する俺ですので、
小学校の頃、好きな絵の具の色にこの「れもんいろ」も
入ってましたよ。
「きいろ」じゃなくてもっと明るい「れもんいろ」
お絵かきでは黄色で済ませてしまうのですが、
もっと明るい黄色が欲しいとは心の中で思ってたんです。
それから「きみどり」
これは先日買った
まつばいろ」とともに葉のグリーンに使いたいなって
思ってのことです。
この色たちを使ったお絵かきはまだ先のことですが、
準備はしておこうと思います。

秋に向けて



秋に向けて先日剪定しておいた「長なす」がだいぶ芽を出してきました。
小ぶりだけどおいしい秋茄子は果たして食べられるでしょうか?
今日は追肥をしました。



葉の勢いも衰え7月で終わりだと思っていた「きゅうり」の先端が
伸びだして小さな実ができています。
こちらは「秋きゅうり」として収穫できるか心配なところですが、
そろそろ「秋野菜」をなにか仕入れておこうと思います。