2012年11月25日日曜日

レシピの通りに作ったよ(レタス炒飯編)


今夜は、おかんの胃の調子が悪く、自分はおかゆを食べるから
俺の分は自分で作ることにしました
朝にスーパーに行ってなに作ろうか考えながら歩いているとき
「焼き肉のタレ」を切らしてることを思い出し、棚から瓶を取り出してみると
ラベルの裏になにやらレシピが書いてありました。
そこで急遽それをつくろうと思い、材料をそろえて回りました。

材料:ごはん、牛肉、レタス、長ネギ、卵、サラダ油、ゴマ油

牛肉は焼き肉のタレで下味をつけておく


レタスはざく切りにして




長ネギはあらみじんに切っておく


フライパンにサラダ油を敷き、長ネギ、牛肉を炒め



とき卵を加えて




ごはんを加え、焼き肉のタレで味付けして


レタスを加えて
仕上げにごま油を入れて
混ぜ合わせ



できあがり

レタスは食感を増すため火を止めてから入れる

おかんの感想は「まあまあ。私の買ってくる(冷凍の)炒飯よりうまい」って(笑)

2012年11月22日木曜日

無駄にかわいいね

               ※画像は貞子3D





朝からネットでみつけたんだけど、貞子3Dやった女優さん
無駄にかわうぃーね!
橋本愛ちゃんていうんだ。知らなかった。
ティーン紙モデルなんだ。どうりでスタイルがいいや。
これから注目しちゃうかも

2012年11月20日火曜日

ダイビングしてきたよ(東伊豆川奈編)2本目


1本目が終了したら、駐車場まで戻り、暖かいシャワーを浴びたら
大きな水槽にお湯を張ってあるウエットスーツのまま入れるお風呂にザブン!
胸元を開け、お湯を入れると「あったか~い♪」
あとから入ってきたお客さんと談笑し、体が温まったら上がって甲羅干し。
のんびりしてると、ニャンコがどこからかやってきて、俺たちの車の下に
もぐりこんできた。なんかのーんびりしてるんです(笑)

休憩したら2本目行きます
器材を準備してタンク置き場でタンクを背負ったら
12時50分ごろエントリー
今度はウエイトを1キロ増やしたから、スムーズに潜行しました。



師匠の合図で目的地へ向かいます。
今回は1本目のさらに先、陸から200メートルぐらいのとこまで行くコース。
1本目と同じとこをたどったら時間がかかるので
岩の上を泳いでショートカットします。
浅羽では小魚がたくさんいました。
ウエイトが適正だと、身体が楽ですよ。





あっという間に、岩場の端に到着。
岩の先には砂地が広がっています。
11年前は砂地を散策したようですが、
今回は1本目の最終地点の岩の
後ろ側。

まずは1本目の最終地点のあたりを観察。
師匠が岩陰にめずらしい魚をみつけました
「ニシキフウライウオ(タツノオトシゴの親戚)」のつがいです。
のんびり泳いでいます。
よく観ると、上の岩に触覚が長く、紅白のはさみがきれいな
「オトヒメエビ」がいました。
このオトヒメエビは、むかし水槽で飼ってたことのある好きなエビです。
しばらく観察して先に進み、大きな岩の上までスーッと浮かんでいくと
師匠がボードになにやら書いています。
「なんだろ?」とワクワクしていると、「ウミガメ」の文字が♪
「え!ウミガメ?」「ほんとに?」とコーチが指さす岩の後ろ側の方へ
泳いでいくと・・・


いた~~~っ!!
まずは甲羅のお尻の部分が見えました
ぐるっとうしろへ回り込んでみんなで囲むような体制を取り観察することに
「アオウミガメ」まぎれもない野生のウミガメ初めて見ました♪
昔ハワイでウミガメが泳いできたので感動したら、
なんか餌付けされてるカメだったようで、おもしろくもなんともなかったけど
これは違います。
これですよこれ♪こういう出会いが欲しかったんです。
カメさんはじっとしていてほとんど動かない。
寝ているのかな?
大きさは5~60センチのまだ子供のようです。
居るんだなぁ。
みんなで撮影会。

「ちょっとフラッシュ炊くよ、まぶしくてごめんね」

お昼ねしてるの?」なんて話しかけて
一通り観察が終わったらもどりましょう

カメさん、大きくなれよ!


ゆっくり陸を目指して泳ぎ始めました
先のニシキフウライウオはまだいました


寒さも忘れてカメみてたけど、やっぱり寒い(笑)
高岩の上から下を覗いてみました。
そこはだいたい10メートルくらいでしょうか。
ウエイトがちょうどよかったので、エアーがまだまだたくさんある♪



大きな魚も群れてます


ホンソメワケベラがチューしてた。
いやもしかしたら、オス同士ケンカかも?
12時50分ぐらいからまた47分ぐらい潜って
今回のダイビングを終了しました。
楽しかった♪



海から上がったら、駐車場へ戻って、器材を干し、
水槽へザブン!
「ふ~っ、ひといきついた」
施設でシャワーを浴び着替えをしたら、、器材は生乾きのままバッグに詰め
川奈を後にしました
ありがとう!楽しかったよ
さて、おなかが空いたよ。ごはんごはん♪


車を走らせついたのは伊東漁協がやってる食事処
時間はもう15時30分
ランチタイムなんてとっくに終了してるので、売り切れのメニューもたくさん。
そんななか皆で選んだのは「地魚刺身定食(1500円)」
メニューが少ないお詫びで、お店の人がサービスしてくれるんだって♪ラッキー♪
他メニューの「メンチカツ」とお店の人の実家(この辺ミカンの産地)でとれた
ミカンも付けてくれました。

「いただきまーす!」


刺し身は金目鯛や鯵など新鮮でおいしい
ごはんお替り自由と言うことですがみんな少々区で食べない。
俺だけお代わりしたのはナイショです(笑)




建物は元ファミレスだったのかな?
お腹いっぱいになり、こんどは温泉に向かいました



しばらく走って着いた温泉は「毘沙門天 芝の湯 玖須美温泉会館」とういうところ
ここは地元ののじいちゃん・ばあちゃんでいっぱい
日帰り入浴は300円。なぜか女性の方がすこし高い。
なんでだろ?髪とか洗うのに水をたくさん使うから?
長湯しようとおもったら、ここ熱くて長くははいってられませんでした(笑)
20分ほどで出て、次は干物屋さんへ向かいました

途中海岸沿いが混み始めたので、山側を走りなんとか小田原着
激安の干物屋さんで塩辛など購入し、小田原から高速へ。
ところが大渋滞で、小田原厚木道路も全然進まず。
平塚で下りて、わき道をショートカットし厚木着。
料金所で30分ほどかかり海老名へ向うも
お盆のような混雑。
冗談で「まらそんでもやってるんじゃない」なんて俺が言ったら
本当に横浜でマラソン大会やってたみたい(笑)
海老名には20時30分着。
ソフトクリ―ムをたべ、20分ほど休憩したら、かえりましょう。
首都高、常磐道の混雑を抜け、地元に22時半着。
コンビニでお念頭を買って家には23時過ぎに帰ってきました

今回は「ウミガメ」一色で感動したダイビングでした
たのしかった♪

2012年11月19日月曜日

ダイビングしてきたよ(伊豆川奈編)

11月18日は、今年2回目のダイビングに出かけました
目的地は東伊豆「赤沢」
早朝の集合時間にはまだ辺りは星が綺麗で、そういえば「しし座流星群」が
見られるんだったな?と空を見上げると、北斗七星のあたりで
流れ星がひとつ。
いいことあるかな♪
お客さんが集まり、出発しました


混雑もなく、海老名SAには6時45分着
寒いのでなにか温かい食べ物をさがしに、ブラブラ歩き出しました。


前回みつけといた「ピリ辛いか天(300円)」
これ前は帰りのSAにあったのに移動したのかな?
これを食べ、暖かいカフェオレを飲み、おかんにお土産の
メロンパンを買ったら出発!

目的地の伊豆「赤沢」へは約4時間ほどで到着しました。
海岸線を走っているとき海を見るとけっこうな波がありましたが
到着してみると・・・
防波堤を越え波が漁船にぶつかってる(汗)
ダイバー3人海へ入ったようだけど、これじゃレジャーじゃなくて訓練(笑)
コーチの判断で赤沢でのダイビングは中止となりました
しかしここは東伊豆の海峡が悪いときのポイントめったに悪くなることはないのに
北風の影響をもろに受けてる。
で、コーチがなにやら電話をいれ、急きょ変更になった先は「川奈(伊東)」
ここは外国の要人が来るとやりに行くゴルフ場があるところでも有名。
本当は、赤沢に海を見ながら入れる温泉があって、楽しみにしてたのになぁ。
また今度。
ということで、川奈へはちょっと戻るので、また車を走らせます

通りから、海岸通りに降りると・・・
さっき見ていた波がうそのようにありません。
おなじ東伊豆なのにねぇ。不思議。

すぐに川奈着。
ここへは師匠は8年前に1度きり
俺は11年前に1度潜っただけのポイントです。
あまり人気がないのかな?
器材干しのある近くに駐車し、さっそく着替えを始めました
今回、俺だけ普通のウエットスーツ(笑)
俺は前日の雨で、水温が19度と予想し、あえてのチャレンジです。

ここはタンク置き場が防波堤のところにあり、
そこまで器材を持って、階段を上がらないといけません。
夏場や体力のない人だと、それがけっこうきついんです。


タンク置き場についてみると
「おっ、やってるやってる」
海にどんどんエントリーしてますよ。
さっつそく俺たちもタンクを背負い、階段を下りて
エントリースロープへ


足場がぬるぬるしてるので、滑らないよう気を付けながら
海に入ります
コーチの合図で潜行しました



コーチが水中で待つ間、ちょっとじたばた。
実はここのタンク、普段使う10リッタータンクではなく
9リッタータンク。
ウエイトを1キロ軽めにして入ったんですけど、
ちょっと浮き気味でした。
2本目は1キロ増やそう。
耳抜きやら準備が整ったら先へ向かいます


ここは海へ2本のロープが張ってあり、11年前の記録によると
このロープに絡まりそうになったりとけっこうあわてたみたい(笑)

ソラスズメなど浅羽には小さい魚がいましたよ



ここのイメージは海藻がいっぱい
他では見かけない芝生のような海藻がたくさん生えてます




師匠が魚の群れに何やら魚を発見
「ケラマハナダイ」って沖縄の慶良間にいるのかな?


ここはそんなに深くないとこだけど、
魚は結構群れてます



1本目は約120メートル先までのルート。
初心者だといけないことも。
で、深い所に行くと、このウミトサカ(サンゴの親戚)がいました。
この辺りまで来ると、ひかりがはいってこなくなり、ちょっと寒い。


目的の岩のところまで来ると、地形がダイナミック
最初じたばたしたから、ちょっとエアーを消費しちゃった。
帰り大丈夫かな?(笑)
この辺りまで来たら引き返します。


コーチが岩陰に「イタチウオ」を発見
悪そうな顔してる



引き返す頃、当たりが明るくなってきたので、
恒例の水面を見上げてみる
やっぱりきれい♪




約47分ほど楽しんで1本目がおわりました
寒かったぁ

2012年11月17日土曜日

女の子の「かわいい」の基準がわからない


                  ※画像はブログ

AKB48の大島優子がブログで「久しぶりの友達」と“ゲジゲジ”の写真を公開している。男性でも気味悪がる人が多いであろうそれを、彼女は怖がるどころか「ゲジ子さん」と親しげに語りかけている様子だ。最近ではあまり見かけることもないゲジゲジに、読者からも「やめて~」、「初めて見た。面白い!」などの反響があった。

ゲジゲジは正確にはゲジというムカデ類の動物だが、一般的には“虫”と見られるようだ。大島優子がブログ『ゆうらり ゆうこ』で11月16日にそのゲジゲジの写真を掲載しているが、彼女もそれを“虫”として話をすすめている。

「久しぶりにこんな友達に会った」と懐かしそうにゲジゲジのアップを写す彼女は、まったく気味悪くは思っていないようだ。それどころか「ゲジ子さん。足ばかり生えてる…」とゲジゲジの気持ちになっており、たくさんある足が1本でもなくなると「痛いのかな? 分からないのかな?」などと考えていた。

自宅で夜にゲジゲジを見ながら「虫はどれだけ感情と感覚があるか分からないけど、嫌いにはなれない」と綴る彼女はなにを思うのだろうか。「虫が嫌いって女子はまだいいけど、虫を邪見にする男子は嫌いです」と男性ファンには気になる言葉も出ていた。

大島優子は、8月15日にも自宅前でセミを発見した際に「この蝉は、自分の終わりを感じてもがいているのかもしれない…」と自分の人生に照らし合わせて心境を綴っている。彼女の感性はそうやって小さな命にもなにかを感じ取るようだ。

とはいえゲジゲジの写真は強烈だった。読者からも「気持ち悪い」、「何あの画像! やめて~」とストレートに伝える声が届いている。一方で「本当に命を大切にする人ですね」、「虫は暖かいところに出てくるよね。優ちゃんの心がとても温かいからだろうね」と彼女の優しさを感じた読者も多い。

「虫は殺さないけど、見るとゾゾッとする。優子にきらわれたなぁ~」や「努力します…」といった反応もあり、大島優子ファンはこれからゲジゲジをはじめとする“虫”の見方が変わりそうだ。

ソース
http://japan.techinsight.jp/2012/11/ohsimayuko-gejigeji-blog20121116.html
女の子の「かわいい」って時々、男には理解できないことあるよね?
ちょっと前に流行った「キモかわいい」人形なんか
完全にキモいにしかおもわなかったもの(笑)

思いだしたんだけど、前のバイトで一緒になった女子大生のおねえちゃんが
「トカゲつかまえた」ってしっぽ持ってぶら下げながら俺に見せるんですよ(汗)
しっぽ持ったら切れそうで、あれが俺はキモいと思ってるのですが、
そのあとしばらくして俺がセミを捕まえたので先の女子大生のおねえちゃんに見せたら
「気持ち悪い」って・・・
俺「?」でしたよ。
爬虫類のトカゲは平気で、セミが気持ち悪いってどういうことかな?って
セミが気持ち悪いって、お腹の蛇腹具合とかが嫌らしいですね?
セミは小さいころから捕まえて遊んでたから、キモいという発想がなかったので
その時はカルチャーショック的な感じでしたよ(笑)

2012年11月15日木曜日

スノーマン飾ったよ


そうだ、うちにはあったんだ!こんなのが。
今、お友達のブログを読んでいたら、「スノーマン」の文字が。
ん?スノーマン・・・スノーマン・・・。
なんかうちで見たことあったような・・・・?
って思ってたら、地震で飾ってあった棚から落ちて
部屋の片隅に放置しといたスノーマンがあるんです。
このスノーマン、10年ぐらい前の楽しかったバイト先で
ボーリング大会をやって、それの景品でもらったやつなんです。
しかし、一人の俺にはそんなものを飾る気持ちの余裕がなくて(笑)
箱のまま放置してたんです、そういえば。
というわけで、今、電源入れて見たら、点きました!
今年はちょっと寂しげですけど、お部屋に飾ろうかな?.


オムライス作ったよ


昨日、テレビで「オムライス」を作っているのを見たら食べたくなったので
今日のお昼はオムライスをつくりました
朝からスーパーに行って買ったのはレンジでチン♪する「大盛りごはん」
鶏肉はおかんが買ったのをちょいと拝借
あとはいえにあるので



家に帰って早速調理にとりかかりました
まずは「チキンライス」をつくります
チキンライスはね、中学の時、おかんが1週間ほど入院するので
自分で何か作って食べたいと思い覚えた最初の料理なんです。
唯一の得意料理ですね。

まずはフライパンに油を敷き、鶏肉、タマネギに塩コショウし炒める



つづいてごはんを投入し、パックに入って四角く固まっているのをほぐしながら
ケチャップをかけ炒める



卵を2つ割って、甘めにしたいので、砂糖を少々いれて
フライパンで焼きます
・・・あっ!やばい!!固まるのは早い(汗汗)



はい、とういうわけで卵載せ失敗です(爆)
で、ポイントは卵にかけるソース
鍋に水、醤油、ウスターソース、ケチャップを入れて
作るんですって。それをマネしてみました。
つけあわせにほうれんそうのバター炒めを。
まだ卵でチキンライスをくるむなんて芸当できないので
せめて上手に卵が載せられるよう練習しようと思いました。