2020年1月26日日曜日
令和元年度最後の水彩画講座でした
今日は令和元年度最後の水彩画講座でした
開始前に、施設の主任から謝礼をいただき、まだ半年先ですけど
次回もご検討いただけませんか?と言われたので、こちらこそお願いしたい旨を伝え、講座が始まりました
市の施設なので、これから上に承認の印をもらって決まってくるという事で、
3月ごろ決まるそう。
期待してお待ちしております
前回、下描きが終わっているので、一気に色を塗っていきました
生徒さんに終了のあいさつのあと、全体的に難しかったかどうか聞いてみると前回同様、すごいわかりやすかったと言ってくれました
アンケートには、人物画がやりたいと書いたそうで、ならば
お手の物ですので、そういう講座をご検討いただくよう、主任にお話しさせていただき帰ってきました
2020年1月19日日曜日
7回目の水彩画講座
次回最終日の水彩画講座
まずは今回やってもらう事の説明から入りました
生徒さんの前回の作品
今回の題材は地元ネイチャーセンター内の風車
写生会の定番となっています
去年秋に取材に行きました
練習ですので、トレースして正確な形をとらえてもらいます
今回は空を塗ったところで終了
次回最終日は描き上げてもらいます
2020年1月16日木曜日
松ぼっくり拾い
先日から始まったドラマ「ゆるキャン△」
先週の第一話で、まつぼっくりを火種にするのに、傘が開いてる方が良いって
ドラマ内でやっていて、次の日、偶然にも家の前に傘の開いた松ぼっくりが
堕ちてたんですね。近所の子供でも捨てていったのか。
そこで思い立って、よく行く山へ行ってまつぼっくり拾いに行ってきました
あとで時間ができたら燃焼実験をするためです
しかし空を見上げると、どうもついてる松ぼっくりは小ぶりのやつ。
種類が違いましたが、いくつか拾ってきたので、薪をおいてあるところに保管しました♬
2020年1月14日火曜日
2020年1月12日日曜日
令和2年最初の水彩画講座
今日は令和2年最初の水彩画講座でした^_^
まずは構図の説明から
範囲がわかったら配置する場所も考えないとです^_^
範囲がわかったら配置する場所も考えないとです^_^
...
そして前回から始まった風景画を完成させます
下地塗りが終わったら描き込んでいきます
ある程度描いたら一度離れたところから
眺める事を忘れずに^_^
次回は今まで覚えた事の集大成
ちょっと難しい風景画を描いていただきます
下地塗りが終わったら描き込んでいきます
ある程度描いたら一度離れたところから
眺める事を忘れずに^_^
次回は今まで覚えた事の集大成
ちょっと難しい風景画を描いていただきます
2020年1月4日土曜日
泳ぎ初め2020
去年夏から急に50肩になり、激痛で苦しんでいましたが、サウナで温め続け最近やっと軽くなってきたので、今日は泳ぎ初めにプールへ行ってきました。
慣らしでゆっくり泳ごうとしたら、今日は新年早々の混雑で同レーンの泳ぎ慣れたお客さんがものすごい早いクロール。俺はのんびり平泳ぎだったので、すぐ追いつかれそうになって激痛を感じながらの初泳ぎとなりました(笑)
痛かったですわ~(汗)
2020年1月3日金曜日
初詣2020
今朝は8時半に家を出て、毎年恒例の初詣に出かけてきました
正月3ヶ日という事もあり、道路が空いていてスイスイ
前に30分遅く行ったら、入り口から渋滞した経験があり、
頭のなかでこの30分が大事と思って走ったのが良かったです
さほど並ばず、駐車場に入れました
本田の正面の鳥居から参拝客が並んでますが、これはいつもの事
並んでいる間、屋台のお好み焼屋さんがそんなふうに作るのか眺めました(笑)
キャベツの千切り、目玉焼きは別に作って、紅しょうが、あげだま、きざみねぎ。
これだけで作っているようです。半分に折って完成。今度やって見たいと思います
で、おれの番がきたら、お賽銭を投げて願い事をし、もってきた去年のお札を
別のお堂に返し、家内安全の新しい札を買ったら、おみくじを買います
ここは恋愛の神様でもあるので、普通のおみくじのほかに「恋みくじ」があり、
この神社を紹介されてからずっとひきつづけてます。
それまでおみくじは引かない派だったのですが、あれからちょうど10年
ずっと、吉、小吉、末吉、中吉と続いて、去年初の大吉を引いたのですが、
参拝前におみくじくぉひいてた参拝客が「2年連続大吉♬」と言ってるのを耳にして
「お!すげぇ!」と思いながら引いてみると…
まさかの俺も2年連続の大吉でした♬
読みますね
■恋の歌
大空に
二人の星が輝いて
心は熱く愛を語らう
■愛情運
二人の星が夜空に身を寄せ合って輝いているように
愛の星雲は恋の夜空にきらめいています
愛の思いを幾夜重ねて語り合い将来の倖せを築いて行きましょう
幸福な日々が訪れます
第八番大吉
■星座
乙女座が最もよい 牡牛、獅子座でもよい
■血液型
B型かO型がよい。A型はさけなさい
■年齢差
同じ年か、男性が二歳上がよい
■十二支
巳年生まれが理想的です。次いで申。丑年もよい。
■方位
北国か北東の人がよい。
■待ち合わせ
必ず来る。事前によく打ち合わせておくこと。
■縁談
良い話が友人から持ち込まれます
■結婚
いつの時か神に感謝するでしょう。
■学問
二年の時に学ぶ科目の学習に力を入れると大変良い結果がでます。
良い年になりそう♪
2020年1月1日水曜日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
今朝は初日の出を見たら、それっきり曇りの一日でした
昨夜の日本酒が残ったので、今日はコンビニにチューハイと
缶ビールを買いに行ってきました
これからまた飲んで食べます
マースケ
2019年12月31日火曜日
2019年12月30日月曜日
おせち作り2019年末
今日は14時から19時までかかっておせちづくりをしました
今朝は墓参りに行って帰ったら、買い足りないものをテレビでやってたのを見て行たくなったので
業務用スーパーに買い出しに行きました
スーパーで安いのがなくなり正月用の高いのしかない中、
そば、かまぼこ、厚焼き玉子など爆安
しまったなぁ、ここ先に来ればよかったと思いました
正月食べる「焼き鳥」やら買ってかえったら、「おせち」づくりにとりかかりました
一昨年から作るようになり3年目の今回は、だんだん方向性がわかってきて
以前よりもうまく作れた気がします
おあせちが終わったら、「なます」「酢蓮」それにゆずをいれて白菜、大根、キュウリの「漬物」も作りました
冷蔵庫の中もギュウギュウです
2019年12月29日日曜日
急に動画が再生され始めた理由はお国言葉
ユーチューバーさんの動画、ほとんど見てない俺が最初に唯一みたのが
KAZUさんの動画だったのですが、彼は福井訛りでしゃべる。
俺も意識して動画で茨城訛りを取り入れて撮ってたことが
幸いしたのか、昨日から急に再生されるようになった動画が一つあります。
しらべてみると、関連動画でKAZUさんの動画が表示されてて。
内容じゃなく、訛りで関連されるのでしょうか?(笑)
今日は1日、正月食べるものの買い出しに出かけました
勢い余って予算オーバーしちゃったけど、まだ足りないものがあるので
明日買いに行く予定です。
明日はおせち料理作るんです
去年と、一昨年作ってみて、いろいろ方向性とか見えてきたので
ことしはもっとうまく作れそうです
ことしは野菜が思いのほか安い気がする
全部そろえることができたし
里芋はむいてない皮つきを買ったので、川向くのが面倒だけど
筑前煮をつくります
つけもの、なます様にゆずも買えたし、あした頑張ります
2019年12月25日水曜日
濃い1週間
月曜から大みそかまで濃い1週間になりそうです
今日はビタミン剤を飲んで奮い立たせてがんばりました
なんで年末にみんなやろうとするんですかね?
もっと分散させればいいのにとお思いでしょうが
分散しようと常に考えていて、できなかったから年末にまとめて
やる羽目になったわけです(汗)
昨日は今年の正月は部屋でこたつにはいってまったり酒を飲みながらテレビもみれないのか?と半ばあきらめてたテレビも治ったし
今日は刈り払機の燃料が1回分しか残ってない状態で、なんとか庭の草刈りをし、伸びすぎて道路にはみ出た木斛、金木犀、柊の剪定迄できました
今日は寒くて体が冷えたので、終わったら急いで風呂を入れて
温まりましたよ
残るは大晦日の大掃除と、おせちの準備ぐらいでしょうか
正月はたくさん酒飲むぞ!(笑)
2019年12月24日火曜日
Xmasに鶏もものコーラ煮
昔はオカンがスーパーで出来てるやつを買ってきたものでしたが、
スーパーへ行くと、丸のままの鶏ももが売ってるので、俺は自分で調理
・まずはフライパンで塩コショウし焼目を付ける
・なべに焼目のついた鶏もも、コーラー、酒、しょうゆ、はちみつ、ニンニク、ショウガを入れ
煮込んで完成です
2019年12月22日日曜日
2019年12月20日金曜日
収穫した落花生で味噌ピー作ったよ2019
去年は収穫量が少なかったので断念した落花生での味噌ピーつくり
ことしは収穫量が多かったので無事作ることができました♬
・生落花生をレンジで3分
・フライパンに油を引き、味噌、砂糖を入れて炒めたら出来上がり
2019年12月15日日曜日
2019年12月14日土曜日
あっちゃんカッコいい
って、そのあっちゃんじゃねぇよ!’(笑)
ことしブ〇クオフのワゴンセールで格安で「マジすか学園2」のDVD-BOXをゲットしたのですが、
先日1と2がワゴンセールで出ていたので、持ってない1をゲットしました
1480円の30%引き♪
今頃とお思いでしょうが、1.2.3は見たことないんです
さくらたん、ぱるる主演の4を全部見てはまって、それ以前の話はどうだったのかな?と
思ってたので、まだ2もみてないので、うまいこといきました♬
登録:
投稿 (Atom)