2014年11月22日土曜日

大根の葉の塩漬けを作ってみました

 
 
今朝、外へ出かけるとき、表の鉢で育てている大根の葉を見てオカンが
思い出したように話しだしました。
 
なんでも、昨日お友達のおばあちゃんたちが家へ寄った時、大根を見て
「大根の葉、塩漬けにしないの?」って聞かれたんですって。
 
俺はそういえばそうだと、今日ためしにやってみることにしました。
 
この夏、大根を育て、みんな葉を虫に食べられてしまったのでできませんでしたが、
やっと取り組むことができます。
 
ハサミでよさそうな葉を切りました。
3鉢あるのと、大根って、葉を切っても根のほうがしっかり育ってくれるから
あまり心配いらないんですよね。
 
スーパーで売っているものって、葉をカットして売ってることが多くて
うちではそもそも「大根の葉」は使ったことなかったのでチャレンジしてみます。
 
まずはネットで作り方を検索。
 
 
 
水で良く洗って
 
 
 
歯の色を良くするため、沸騰したお湯で2~3分茹でます。
 
 
 
1センチぐらいに切って
 
 
 
まだ熱いので氷水で冷やし
よく水気を絞ったら
 
 
 
塩を振りよくなじませます。
塩の量は少なめから味見してちょうど良い塩梅を探してください。
俺は目分量で適当にやって失敗するパターンです(笑)
 
 
 
先日、家で見つけた「漬物容器」
でも家でオカンが使ってるの観たことないから、聴いたら
1回ぐらいしか使ったことないって(笑)
オカンハ料理が苦手だから、漬物なんてなおさらやらないですわね(汗)
 
俺がこれからいろいろ使いますよ。
 
 
 
ちょっと量が少ないから、大根の葉を端に寄せて上からグルグル回していき荷重をかけます。
このまま30分から1時間で漬けとけば完成です。
 
 
 
ちょっと白ごまふってみました。
味見をちょっとしてみたら・・・「しょっぱい!」(笑)
 
今晩食べます。

0 件のコメント:

コメントを投稿