肉がないのでミートボールをビーフシチューに入れちゃいました
余り野菜の白菜もいれました(^_-)-☆
ネットで見かけた小麦粉をこねて焼けに興味があり
早速塩を入れてこね、ケチャップ、マヨネーズをかけたら
収穫した茄子とトマト、それにウインナーを乗せて
ピザを作り焼いてみました
味はまあまあ
オリーブオイルもないから銀紙にくっつきました( ´艸`)
肉じゃが食べたくなったけど、鶏肉しかない
豆腐はあるけどシラタキがない
余り野菜を入れちゃえってことで作りました
先日やったばかりの気もしますが、少し伸びてきたので
暑いけど草刈りをしました
終わってから冷たいシャワーを浴びて出かけたらまた汗びっしょりでシャワー(;^_^A
本日2度目の同好会でした
今日は来月は水彩画に挑戦してもらうため一日休みの今日は精力的に動きます
まずは買い物に出かけました
その前に湖畔で涼んでから(^_-)-☆
うちの町内は先週終わりましたが旧市内では子供たちの夏休み入りに合わせ
今日から3日間、八坂神社祇園祭りが開催されます
当番になった町は駅前でほかの価値と山車で競演が盛大に行われます
神職の御祈祷に出くわしました
太鼓と神輿が運ばれてます
家に帰ってから隣の田舎町迄出かけました
旧名坂を上り今年水彩画で描いた高台まで来たら、近くで見たくなり
横道にそれて住宅地を抜けて行ってみると、自然の残る田んぼが広がっていました
ウグイスやコジュケイ、それにミンミンゼミが鳴いていて、これぞ田舎って感じ
涼しげな用水路もあり、良い場所見つけたなと感じました(^_-)-☆
講座も最終日は難しいので先に描きました
黄色と青しばりでバックは黒だけど、描きこむことを覚えてもらいます
延々描いては消しを繰り返すんだよってことができるようになれば
どんな桶会も怖くありません(^_-)-☆
さて、次は一番楽しそうな見本のお絵描きです
![]() | ![]() ![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ![]() | ||
![]() ![]() | ![]() ![]() | |||
![]() |
| ![]() |