また描いちゃいました休憩所
趣味が多い俺の日記です
2015年11月21日土曜日
落花生を収穫しました
※動画です
https://youtu.be/F43AF-_JR0M
去年は苗から育てたものの収穫量が少なかった落花生を
今年は種をもらって育てていました。
そして今日、やっと収穫の時が来ました
どれどれ、できてるかな?
今年は網目もしっかり、けっこうな大きさに育ちましたよ
とりあえず土を洗い落とします
合間に「ほうれんそう」のタネも撒きましたよ
再度よく土を洗い落としたら
パスタをゆでる時ぐらいの塩(俺は大さじ5)で
30分ぐらい茹でます
1時間ぐらい塩水につけておいた方が良いと、テレビで落花生農家さんが
言ってたのでその通りに放置。
食べる分だけとって、あとは冷蔵庫に入れておけば、3日ぐらいは大丈夫だそうです。
麦酒のつまみに食べてますが、美味しいですよ♪
食べ切れない分は、乾燥させて来年のタネと
ピーナッツにして食べる予定です
2015年11月17日火曜日
芽キャベツができてきました
今年の野菜栽培のテーマでもある「放置栽培」
100均のタネの「はやどりチンゲンサイ」もたくさん芽を出しましたが、
去年沢山間引いたら収穫量が少なかったので、このまま放置。
それにしても、多い部分を菜園に移植しました。
見たところ下の段の右側が多いのでここを掘って取り出します。
菜園に穴を掘って、さっそく植えました
芽キャベツがいよいよできてきました
ボコボコできて来てキモいけど、沢山出来そうな予感
2015年11月15日日曜日
毎年恒例の
昨日、毎年恒例のJAZZ演奏会の案内が届きました。これ行かないと1年が終われない「締めくくり」なので楽しみです。
2015年11月12日木曜日
ニンジンを移植しました
菜園から芽を出したこいつ、なんだっけ?
見たことあるけど、何植えたかも何が芽を出したのかも思い出せない(汗)
そうとういい加減に植えたものですから(汗)
ネギがしっかり伸びてきて、この時期助かります。
今日は「寄せ鍋」だったんですけど、さっそく3本使いました
100均の「にんじん」が大量に芽を出したけど、
今年はなるべく「捨てないで放置」を試しているので、
このうちの端の方をそのまま菜園に移植してみました
ニンジンは畑の方が丈夫に育つイメージあるので、
楽しみです
2015年11月10日火曜日
スキレットで鶏肉のチーズカレー焼き
https://youtu.be/GGtmnj_nZCM
動画が重くてアップできないから写真だけ
今夜は、昼に思い立ってスーパーで鶏肉を買ったので左中心右削除
先日テレビで観た「鶏肉のチーズカレー焼き」をスキレットを使って作ってみました。
スキレットにマーガリンを敷き、塩・胡椒下鶏肉を入れたらふたをしてよく焼きます。
鶏肉が焼けたころあいで、あらかじめ茹でておいた袋入りカレーの口をあけ
鶏肉の入ったスキレットに入れます。
もうかなり温まっているので、「ジューッ」っとすごい音を立てて
カレーが煮立ちます
そこへ「とろける刻みチーズ」を載せたら、ふたをして少し待ちます。
ごはんを大盛りに盛ったお皿に(笑)スキレットから鶏肉とカレーを移してできあがり。
熱々で美味しかった
野菜たちがんばってるね
芽キャベツがキャベツらしくなってきました。
外側虫に食べられてるけど、脇にできるから関係ないもんね
掘り残した男爵芋さんがこんなに伸びたけど、
はたしてジャガイモはできるのでしょうか?
夏だと早めに掘り出すけど、
完全に葉が枯れるまで待とうと思う
菜園に植えた男爵芋も芽を出した。
はたして凍らずに収穫までいくでしょうか?
間違って何度も新芽をむしってしまったイチゴが
しっかりと芽を出しました。
ふ~っ、よかった
2015年11月9日月曜日
スキレットで鹿肉料理
https://youtu.be/ZIJchFZngrE
バイト仲間のハンターのおじさんから、また鹿肉をもらいました。
今回はスキレットで焼いてみました。
よく焼けそうですよ。
まずは鹿肉に塩コショウを振っておき、
ショウガ・にんにくをひとかけすりおろしておきます。
熱したフライパンにマーガリンを敷き、
鹿肉投入!
酒、醤油、みりんを入れたら、プランターから抜いてきた
ネギを1本切って入れふたをします。
鹿肉は焼きすぎると固くなるのでレア状態で取り上げます
さて、味見。
ちょっと塩入れすぎたかな?
でも慣れたので、上手に焼けましたよ。
あとは酒があればな。
昨夜呑んじゃったからないんですよね。
2015年11月7日土曜日
ネギを1本抜いて食べてみました
100均のタネのネギが1本だけ大きくなってたので味見するため
抜いてみました
土寄せしたから白い部分がけっこうできてました
魚用焼き網で焼いたらあまりよく焼けなかったけど、
ネギは生でも平気だから、シンプルにポン酢をかけて食べました
今度は七輪で焼いてみるか
2015年11月1日日曜日
七輪でスパゲティミートソース
今日は午前中に用事を済ませ、家の草刈りをしてから遅めのお昼を
外で作ることにしました。
もうお腹ペコペコ!
まずは火起こしから。
住み入れすぎて、火が着くのに置換かかりました(笑)
昨日洗って置いた鉄瓶でお湯を沸かし、100均のカフェオレを飲みながら
スキレットを温めます
兵式飯盒初出動!
エスビットポケットストーブを使ってお湯を沸かします。
何を作るかというと、「スパゲティミートソース」
市販のソースを使うのですが、お店のものって
もっと肉肉しいので、チョイ足しで鶏のひき肉を入れます
小さい鉄瓶がちょうどマグカップ1杯分の量。
早くできないかな?
続きは動画をご覧ください!↓
https://youtu.be/MDOMgb_VHts
2015年10月31日土曜日
南部鉄器の鉄瓶を見つけました
https://youtu.be/Mm7o9oJ8aho
先日、ふだん気にも留めてなかった廊下にある棚に
ほこりをかぶったコイツがあるのを見つけました。
お店をやっていた時、従業員や親父が使っていた灰皿の近くにあったから
もしかしたら事務所にあったやつかもしれませんん。
だとするとうん十年前(汗)
外で鋳物フライパンで肉を焼くようになり
味気ないヤカンよりも鉄瓶の方が味があってほしいな♪
って思ってたところで見つけたので、
これから外で遊ぶときがさらに楽しくなりそうです♪
中は錆びていなくて、水で洗ったらすごい綺麗になりました。
2015年10月29日木曜日
温かい秋が野菜に影響も
先日から菜園で芽を出している草が、外来種の雑草の「ヤブガラシ」だと思って
一生懸命むしっていたのですが、今朝面倒だから根っこごと掘り出してやろうと
持ち上げたら、先日植え替えたイチゴの新芽だったことが判明しました・・・
まあ、また生えるでしょう♪
落下生の収穫までもうすぐ
土の残っていた男爵芋がこんなに大きく伸びました
「秋ジャガ」が収穫できるかはわかりませんが様子を見ます
先日撒いた「はやどりチンゲンサイ」がたくさん芽を出しました
去年は間引いて収穫量少なかったので、
今年は他の野菜で成功した「放置プレイ」で育ててみます。
芽キャベツが結球してきたけど、虫に喰われ過ぎです
いつまであいつらいるんでしょう?
菜園を作ってから、まだ雨らしい雨が降ってなくて暖かいので
これが葉物野菜にはあまり良く無いらしいです。
花なんか咲いてしまうこともあり、
これらも経過を観察していきたいと思います
2015年10月24日土曜日
大地の力で育つ野菜
ミニ菜園の野菜はプランターの野菜と違い、 大地の力で伸びるのが早い気がします。
先日撒いた「チンゲンサイ」も芽を出したし、
ジャガイモも芽を出しました。
長ネギもしっかり根を張りまっすぐ伸びてきたし
育つのが楽しみです。
2015年10月22日木曜日
大根の苗を移し替えました
今日は先日誤って折ってしまった菜園の大根の芽のところに、
それより前から鉢で育てていた大根の苗を移し替えました。
そして空だったキューブ状のブロックには
伸びたイチゴのランナーを植えました
一昨日から水に浸しておいた「ほうれんそう」の種もまいたので
これでみんな伸びたらギュウギュウかもしれません。
あとは、なんとか「そらまめ」のタネを植えたいのでスペースさがさないと。
2015年10月21日水曜日
菜園の縁取りをしました
0
日付変わちゃったけど、昨日は先日下調べしといた菜園の縁取りと土を買ってきました。
ひとつは中に植物を入れられるキューブ状のブロック。
それと連結できる柵状の土止め用ブロック。
1個130円ぐらいなんですよ。安いですね。
早速、設置しました
土づくりも続けますよ
今回は有機質の「黒土」を買いました。
花壇・菜園の土増しにとかいてあったので
先日撒いた大根の種が芽を出していたのに、
土を鳴らしているうちに折ってしまいました(汗)
去年失敗した「ほうれんそう」のタネを買いました。
秋と春に撒ける品種らしく、
種は一昼夜水につけるとあるので、使う分だけ水につけときました。
2015年10月20日火曜日
御当地シリーズ
今日、これが売っていました。前からありました?
「御当地シリーズ 東日本の味」でニンニク醤油とあるから
「あれ?にんにくの産地って・・・・」ってよく見たら
青森産ニンニク使用といてありました。
...
東日本の味の代表が「にんにく」って意味じゃなく、
シリーズとあるから他にも出るんですね?きっと。
最初ずいぶんとくくりがおおざっぱだなぁ(汗)って
思ったんです(笑)
2015年10月19日月曜日
丸鶏生姜スープを作りました
先日、ショウガを収穫しましたが、いまテレビで向井理さんが
スープを作るCMやってるじゃないですか?
ちょうど生姜もあることだし、いいタイミングなので、
さっそく今作ってみました。
もう外は真っ暗なので、懐中電灯を持って、
プランターに植えてある万能ねぎサイズのネギを収穫して来て
つくりました。
メーカーのレシピには「万能ねぎ」って書いてあるんですよ。
生姜をすりおろして、丸鶏がらスープを入れたら、
お湯を注ぎ、刻んだネギをいれるだけで完成です。
飲んでみたところ・・・
「なにこれ美味しい♪」
超美味しいですよ。
身体がポカポカしてきました。ショウガの効果ですね。
試してみてください。
2015年10月17日土曜日
生姜を収穫しました
去年育てた野菜で一番面白くておいしかったのが「ショウガ」
というわけで、今年はたくさん植えておきました。
霜が降りる前に収穫しないと悪くなるということで、
雨も上がったことだし収穫をすることに
※動画あり
https://youtu.be/4Cc28u1X9AI
苦戦しながらなんとか取り出すことができました♪
大漁大漁♪
ひねしょうが(種しょうが)は辛みが強いうので薬味に
新生姜はスライスして酢漬けにするとか料理に使います。
「生姜焼き」つくりたい
さすがに量が多いので従兄の家におすそ分けしてきました
2015年10月15日木曜日
ミニ菜園に土を足しました
今日は昨日のミニ菜園の続きにとりかかりました。
まずは一昨年収穫したタネから育てたバジルが花を咲かせそうなので
増えることを期待して、これをミニ菜園に移し替えます。
トマト・じゃがいもなど、コンパニオンプランツとしてすぐれているので
来年タネが飛んで増えることを期待して。
移し替えてみたところ、土が足りないのでホームセンターへ買いに出かけました
その前に100均でタネと苦土石灰を購入
培養土が安かったのでそれを買いまきました。
あと買ってきた「にんじん」と「はやどりチンゲンサイ」を
まいて今日の作業は終了。
たくさん植えられて楽しい
2015年10月14日水曜日
ミニ菜園作ってみました
今日は早めに仕事終わったので、帰ってすぐ昨日ひらめいたことに取り掛かりました
今年植木屋さんに切ってもらったカイヅカイブキのあった場所にスペースができたので
ここに「ミニ菜園」を作ってみようと思います。
先日、サツマイモ収穫した時に思ったんですよ、のびのびと育つためにはやはり
地植えがいいなって
土をスコップで掘り返し、家にあった石灰と油粕をいれて土壌改良
鶏ふんと化成肥料も撒いちゃいます。
土を耕したら、ここぞとばかりに植えちゃいます
まずは伸びが悪くなってきた「ねぎ」
ネギなんて畑だとすぐ大きくなるようですが、鉢じゃ時間かかるのでやってみたかったんです。
もうジャマになってる野菜はどんどん植えちゃいます(笑)
枯れそうな「イチゴ」、1個だけ生育がわるい「にんにく」
出過ぎた「春菊」の苗、勝手にでてきた『大葉」植えない予定だった「ジャガイモ」、鉢だと失敗する「大根」と、今日はこれだけ植えました♪
楽しい
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)