また描いちゃいました休憩所

趣味が多い俺の日記です

2016年1月30日土曜日

新年会2016

›
今日はダイビングクラブの新年会に出席してきました 久しぶりにローストビーフを食べました サーモンは、あまり行かないけど、今回は食べました。 ホタテのクリーム煮、うまかったですよ。
2016年1月28日木曜日

スキレットでホットケーキ

›
今日は七輪を使って遊びました。 火、あったかい♪ まずは、先日見つけた南部鉄器鉄瓶でお湯を沸かして お茶を飲みます。 100均でステックカフェオレを買ってきました ホットケーキの粉を見つけたので、スキレットで焼いてみることに 続きは動画で!↓ ...
2016年1月24日日曜日

ジャガイモの準備

›
来月月はジャガイモを植える時期ですね。 今日はローカルホームセンターにBBQのコンロとか眺めに行ったら、 店の入り口にジャガイモの種イモが並べられていました。 沢山の種類があり、1キロで278円とかだったので、 その中から今年は「メークイン」を購入してみました。...
2016年1月21日木曜日

食べ過ぎ

›
今日のお昼はオカンの歯医者に付き添った帰りに焼き肉をたべにいきました。 といってもニンニク苦手なオカンは本格的な焼肉屋さんは入らないので 食べ放題のライトな焼き肉。 食べ過ぎました。 晩御飯は入らないので食べません。 代わりにお酒を買ってきました。
2016年1月14日木曜日

ど根性サニーレタスの植え替え

›
去年タネから育てたサニーレタス、枯れたと思ってその土を庭の芝生の上に捨てておいたら、 新たな種が発芽し小さなサニーレタスが育っていました(汗) あわてて鉢に植え替えをしました。
2016年1月12日火曜日

お風呂気持ちいい

›
    今日は茨城でも雪がちらつきました。 朝のラジオの天気予報によると、気温が3度下回ると雨が雪に変わるとか。 ちょうどそんな気温でした。 今日はずっと外にいたので身体が冷え冷え。 早く家に帰ってきたので、16時半にお風呂に入ってしまいました。 ...
2016年1月10日日曜日

消防出初式2016

›
昨日は地元消防署の出初式を見てきました。 長年やってるのに、見るのは初めてでした。 市営グラウンドからヘリが飛び立ち、それが水を散布したら 消防車の一斉放水が始まりました。 天気がいいから、放水により見える虹が綺麗。 しかしカメラがダメダメで、映り悪い(汗...
2016年1月5日火曜日

家庭菜園2016スタート

›
  今日は2016年の家庭菜園初め 去年撒いた100均のタネの「ほうれんそう」から丸葉が出てきましたよ。   去年収穫し忘れたジャガイモから芽が出たのでそのまま 「秋ジャガ」として育てていたのですが、葉が枯れたので 彫り上げ...
2016年1月3日日曜日

初詣2016

›
今日は初詣に行ってきました ここ数年行ってる神社は「一言主神社」 縁結びの神様ということで、そのご利益にもあやかりたいというわけです(笑 朝8時45分に家を出ました。去年は入り口までの大混雑だったので心配でしたが、今日はすぐに駐車場までたどり着けました ...

泳ぎ初め・美人初め

›
バイクで走り初めが終わったら、こんどは「泳ぎ初め」です。 冷えた身体のままジムに向かいました   プールに入る前に暖かいお湯の出ている腰洗い槽で一人でストレッチをしていたら、 スイミングキャップかぶっててもべっぴんさんとわかるコーチが入ってきまし...
2016年1月2日土曜日

走り初め2016

›
  今日は毎年恒例の「走り初め」の日。 バイクを秘密基地からだしてっと・・・(ガサッ!!) 「うわ!びっくりした」 秘密基地の割れたガラスの隙間からノラ猫が入り込んで寝ていたようです(笑) テープで補修してはいれなくしました ...
2016年1月1日金曜日

Happy New Year

›
あけましておめでとうございます いつものことですが、今朝は向かいの建物の影から朝日が昇り始めた辺りで目が覚めました 今日は朝から上のお絵かきを描いてまして、たったいま描き上げたところです 細かくて大変でした 昨年はたくさんのご訪問、ありがとうございました...
2015年12月31日木曜日

2015年大晦日

›
  今日は朝から大掃除をしました。 頭の中で順番決めたので意外に早く終わりましたよ。 と言っても16時過ぎ。 年越しそばは「ざるそば」をつくりました。 寒くないのでざるそばが美味しい。 もうすぐ2015年も終わりですね。 ...
2015年12月30日水曜日

正月用の漬物を作りました

›
    先日作った「ゆず大根」が美味しかったので、 今回は「ゆず白菜」を作ってみました。 初めて作るのに、今回も材料は目分量(笑 白菜を適当に切って、塩を振ったら、酒、酢、砂糖を入れ、 そこにトウガラシ、ゆずの皮、ゆずのしぼり汁を入れ、 漬け物容...

正月前はいそがしいなあ

›
年末の墓参りと正月用の買い出しに行ってきました。 今日は9時からオープンのスーパーも8時からってことで、 朝から超満員。 疲れました。 お墓は今日は空いてました 2軒目のお墓は俺がうまれた家のある町。 生家裏のお寺で除夜の鐘打たせてくれるんです 昔寒い中順番待って...

29日が仕事納め

›
お疲れ様です 7連荘終わりました 昨日29日が「仕事納め」でした。 みんなが頑張れば28日で終る予定でしたが、 人数たりなくて当初の予定通り29日でした。 午後3時に終わり、オカンにたのまれちょいとスーパーへ 買いものに行ってきました。 もう早くも(早くもないけど...
2015年12月26日土曜日

正月に飲むお酒

›
先日、正月に飲むお酒をいつものスーパーへ眺めに行ったら、 売り切れの表示が出てるおさけがありました。 一升瓶で950円と安いけど、たえず売り切れてるからには 美味しいに違いないと、今年はこのお酒に決めました。 いつ買おうか迷ってましたが、また売り切れると困るので い...
2015年12月20日日曜日

大根の漬物の味見

›
  昨日漬けた大根からたくさんの水分がでてきました。 今朝味見した時は、あと2日ぐらいかな?って思ったのですが   夜、もう一度味見してみるとだいぶ漬かってきた感じがしたので 少し取り出しビールのつまみとしました もうポリポ...

はやどりチンゲンサイで八宝菜

›
  今夜は市販の八宝菜を買ってくるよう頼まれたので そろそろ大きくなって込み合ってきた100均のタネの 「はやどりチンゲンサイ」を使ってみようとおもいます   大きくなった株をいくつか抜きました   写真ピン...
2015年12月19日土曜日

大根の漬物を作りました

›
  今年は大根が出来すぎて農家で捨ててるなんてニュースをやってました 今日スーパーに行ったら1本が62円でした。 欲を言えば、菜園の大根を使いたいところですが、まだ大きく育っていないので 安かったこの大根を使い箸休めや酒のつまみにもしようと「...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
マースケ
■いらっしゃいませ、こんにちは
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.