また描いちゃいました休憩所
趣味が多い俺の日記です
2020年8月27日木曜日
海まで慣らし運転してきました
›
月曜日に納車された車の慣らし運転で海まで行ってきました 地元から広い国道を絶対40~50キロで走るマンが邪魔で 50キロほど走った水戸でやっとコンビニによってくれて、 マイペースで走ることができました 水中写真を撮影しようと思ってハウジングを用意し...
2020年8月26日水曜日
日産モコ、立派なホイール付いています
›
今まで乗った車にこんな立派なホイールつけたことなかったのでうれしいです
2020年8月25日火曜日
日産モコ納車されました♬
›
朝の9時に取りに行ってきました 帰りにガソリンを入れるため走らせたらもう快適なのがわかります 内装は前の車よりちょっと広いそうですが、系譜が同じなので 運転しやすい クーラーがキンキンに冷えるんです 前の車は停車すると聞かなくなるのですが、軽なんてそん...
2020年8月24日月曜日
車ドナドナするので荷物を下ろしました
›
2年で2万キロ乗りました こんどはもっと乗ってやりたいです
筆と違ったタッチで樹木を描く方法
›
講座で説明するので別の描きかたをしてみました
2020年8月22日土曜日
【水彩画】白と緑について
›
透明水彩とポスターカラーで、光など白を表現するのには 違いがあります。それを動画にしたのでご覧ください それとあると便利な緑色系の説明です
2020年8月17日月曜日
セーフとアウト
›
セーフ! 今日中古車でこれに決めてきました 必要な書類を取りに戻ってもう一度車屋さんに行ったら 朝に3台候補にして他を見に行った客が戻ってきて これが良いって言ったんですって(笑) 一足先に俺が契約したから、店主が売れちゃったって 話したそうです アウトな...
2020年8月11日火曜日
暑い暑い
›
冬の講座のネタ探しで猛暑の中農道を走り回ってきました 家に帰ってきて暑くて辛抱たまらんのでビールを飲もう(笑)
2020年8月9日日曜日
夏休みの課題、大変でした
›
夏になると思い出す大変だった夏休み中の課題 クロッキーって、そうネタは転がってないんですよ だから「どこで」「なにを」描くのかがすごい重要になってきます
講座終了しました
›
今日は講座最終日でした 皆さん、休まず来てくれて嬉しかったです 中々教室でもないとできませんでしたが、今回はデモンストレーションで生徒さんの前で手順を描いて見せました 皆さん、納得してくれて、そのあと手を加えるところの説明をして完成させたのが最後の絵です 初日に描...
2020年8月6日木曜日
【透明水彩】つくば市の田んぼから見た筑波山の風景【水彩画】
›
先月は丸々ひと月雨が降りお絵描きも雨模様でしたが 梅雨も明け快晴となったので 同じ田んぼの晴れた景色を描いてみました
チキン南蛮レシピ
›
昨日、顔本で伊豆で潜るときにお世話になる現地のダイビングインストラクターが娘たちに作ったタルタルソース、らっきょうを使ったそうで 俺も思いついたので、チキン南蛮を作ってみました クックバッド見てアレンジしましたが、 鶏肉を小麦粉でまぶしタマゴに通して揚げたのを ...
2020年8月4日火曜日
お絵かきするときは軟らかい下敷きを下に敷かないで硬い机の上で描いて下さいね
›
講座を何度かやってみて気が付いたことがあります
2020年8月2日日曜日
いよいよ難しい最終的な題材に入りました
›
いよいよ最終的な課題に入りました^_^ 次回ラストですので、今回と2回にわたり難しい課題に取り組んでもらいます まずはその前に、先週まで描いてもらった着物の女性 皆さん家で仕上げて来てくれました 初日と比べると、線の引きかた、色の重ね方、だいぶ上達してると思います。引き続...
2020年8月1日土曜日
【色鉛筆】お絵描き完成しました
›
お絵かき完成しました 欅坂46の2期生、関有美子さんを描いてみました
2020年7月26日日曜日
7回目の講座でした
›
今日は1回お休みで1週開けての7回目の講座でした 休みの間、前回の題材を家で手を加えてきてくれたので、その修正方法を説明して 続きを書いてもらいました 次回からはいよいよ最終課題で難しい人物画をやります
2020年7月25日土曜日
【透明水彩】雨の日のつくば市の田園風景2【水彩画】
›
お絵描き完成しました 今回描いたのは先日書いた雨の日のつくば市の田園風景の奥に見えてた景色でした 田んぼ多めなので早く完成しました
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示