また描いちゃいました休憩所
趣味が多い俺の日記です
2018年8月31日金曜日
キャンプめし作るよ「簡単ミートソースドリア」
›
簡単ミートソースドリアですので、本格的ではありません レシピは ・まずスキレットを熱しそこにオリーブオイルを敷きます ・玉ねぎ、鶏肉を炒めます ・バターを入れご飯も炒めます ・市販のパスタ用のミートソースをかけ ・とろけるチーズを載せたら ・...
2018年8月29日水曜日
あたらしい試みお絵描き
›
先日ふと思いついて 80年代、90年代のアイドルも描いてみようということで、まずは菊池桃子さんを描いてみます まだマーカーを使ったりポスターカラーや色鉛筆を使ったりしてどうやって描こうか決まってない時代でしたから 当時のタレントなんてほとんど描いてなかったので ... ネタ...
2018年8月22日水曜日
れんこんのきんぴら
›
今日は久しぶりに車の温度計が38℃にもなりました こんな暑い時はピリリと辛い物が食べたくなりますよね 昨日、レンコンを安く買えたので、今日はレンコンのきんぷらを 作ってみました トウガラシ2本入れてピリ辛ですよ
2018年8月21日火曜日
暑いけどおでん
›
オカンのリクエストで暑いけどおでんを作りました おでんの素って失敗するとしょっぱくなるようですが 一袋に対し、水1リットルという事で計ってやりましたよ
2018年8月20日月曜日
煮物レシピ
›
昨夜の深夜も酒場放浪記を見てたのですが お通しで煮物を食べてたの見たら また食べたくなって今日は色々入れて煮物を 作ってみました ジャガイモがいっぱいあるので ジャガイモ、ニンジン、大根、シイタケ、冷凍イカ、厚揚げ、シメジを 酒、...
2018年8月11日土曜日
1本収穫
›
薬味に使うので、まだ小さいけど育ててる100均のタネの 九条ネギを1本収穫
2018年8月9日木曜日
ジャガイモとイカの煮物
›
里芋とイカでおなじみの煮ものですがジャガイモがあまったので ジャガイモで作ってみました ・ジャガイモを一口大に切り、5分ほど水につけておく ・生姜ひとかけを、薄切りと千切りにして分けておく ・鍋にジャガイモ、酒、しょうゆ、みりん、さとう、だしのもとを入れ ...
2018年8月6日月曜日
お絵描き完成しました
›
お絵描き完成しました
2018年8月5日日曜日
竜田揚げ
›
今日はいつもと変えて、片栗粉だけで 鶏肉のからあげ(竜田揚げ)を作ってみました いつもだと、小麦粉にタマゴを入れて衣を作るけど 今日は下味は一緒、酒、しょうゆ、みりん、すりおろしにんにく、しょうがで 片栗粉にたいして半分の水で溶いたやつに鶏肉をまぶしてあげるだけ ...
2018年8月4日土曜日
髪の毛に取り掛かりました
›
髪の毛にとりかかりました
2018年7月31日火曜日
お絵描き開始しました
›
お絵描き開始しました
2018年7月30日月曜日
収穫したキュウリで簡単漬け物をつくりました
›
収穫したキュウリで簡単漬物 ビニール袋にキュウリを入れ唐辛子、酢、塩、醤油、砂糖、ほんだし、ごま油を入れてモミモミしたら出来上がり
2018年7月21日土曜日
簡単な風景画を描いていただきました
›
1時間で色鉛筆の使い方を覚えてもらい残り1時間で簡単な風景画を描いていただきました 今回えがいてもらったのは「雲海」の」風景 「うすぬり」だけで描いてもらいます 山と山の間の霞み...
お絵描き講座の日でした
›
今日は2か月前から準備していたお絵描き講座の日でした といいましても、「これからやってみたい」人のための お試し的な講座ですので1回きりです 早起きして今年の春まで教室を開いていた公民館へ 行きました 前にプレゼントしたお絵描きを 教室で作った物...
2018年7月16日月曜日
お祭りでした
›
昨日は町内の祭りのお手伝いをしてきました 熱中症にもならず、暑い中ジュースやお酒の配送係をしました 祭り終了後、慰労会の「笠ぬき」をしたのですが 祭りの実行委員の会長が「久保田」の一升瓶をふるまってくれました 黒い瓶でラベル貼ってないなと思ったら...
2018年7月14日土曜日
お絵描き完成しました
›
お絵描き完成しました 仕上げは木の葉を描いて完成です
お絵描き開始しました
›
お絵描き開始しました 今回描くのは前回と同じ公園内の風景
2018年7月13日金曜日
天ぷらを作りました
›
今日は昨日買ってきた茄子、玉ねぎ、鶏肉を天ぷらにしました 茄子柔らか♬
2018年7月12日木曜日
揚げ茄子の麺つゆ浸しを作りました
›
スーパーでナスが11円だったので買ってきて輪切りにして揚げ、生姜すりおろしを麺つゆに入れ、揚げ茄子の麺つゆ浸しを作りました^_^
2018年7月10日火曜日
地元の公園を描きました
›
地元の公園を描きました
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示