また描いちゃいました休憩所
趣味が多い俺の日記です
2017年4月29日土曜日
ヤル気出しちゃいました
›
ヤル気出ちゃって、いつもより早く終わっちゃいました(笑) 今回はシャツから描き始めました 「INDIGO」ベースに色を重ねていき上から「青」を重ねてシャツは完成 つぎは肌と髪の毛を丁寧に描いて完成です
シャツを描いてます
›
シャツを先日買った色鉛筆の「INDOGO」で描いていきます
2017年4月28日金曜日
みつばの収穫
›
今日は菜園の「みつば」が伸びたので収穫 菜園のみつばは、市販と違って丈が短いのですが 放っておきと葉が大きくなるので、豆に収穫するのがいいんだって それにしても大きくなりすぎた。 そんな中、オカンに頼まれ豚の「ひき肉」と...
2017年4月27日木曜日
描き始めは目から
›
今回描くのは、乃木坂46、3期生の 吉田綾乃クリスティーさん 目から描き始め、かるく肌に色を着けておきます
芽かきと芽ぶき
›
ポテトサラダ予定のジャガイモキタアカリの葉が伸びてきたので 「芽かき」しました 少しすっきりしました いつも芽が出た時は、葉の形が違いから 「あれ?なんだこれ?」って思うのですが 菜園で「...
2017年4月25日火曜日
トマト、ナス、キュウリを植えました
›
今日は草刈りをやってから、昨日買ってきた野菜植えをしました 「大玉トマト」「きゅうり」「なす」 それから余ってた去年収穫した「ジャガイモ」を植えました 菜園には去年と同じくトマトとナスを植えました プラン...
2017年4月24日月曜日
いよいよ本格的な野菜植え始動
›
園芸店で野菜苗を買ってきました
2017年4月22日土曜日
ネギをもう一度
›
先日収穫したネギ、今日はざる蕎麦の薬味に使ったのですが、根がついてるのを植えればまた伸びてくるので植えてきました
2017年4月21日金曜日
アウトドアショップ
›
昨日、フェイスブックに出てきた広告見て「え!そうだったの?」と思ったことがあります 改めて行ってきましたので書いときます よく行くイオンモールつくばって駐車場広いから見渡すと、遠くにWILD-1って店が見えていたのですが、しらなかったのでてっきりカジュアルウエア売って...
2017年4月20日木曜日
お絵かき完成です
›
今回、刺身の生な感じを色鉛筆で出そうと「オレンジ」とか「あかちゃいろ」とか 重ねましたが、その感じは出ているでしょうか? 肌の方も「きいろ」を入れてみましたよ。 いろいろ試してみて、質感を出すように工夫するといいですね
よりはっきりと描く
›
前回よりハッキリするように陰の部分に「こげちゃいろ」を重ねたり 刺身の生の感じが出るように「オレンジ」を重ねたりしました
2017年4月19日水曜日
下地の段階
›
まだ下地の段階なのでボヤーっとしてるなあ。 髪の毛と肌を描いてます 今回刺身を食べてるけど、唇の色と重なるので 気を付けて塗り分けます
2017年4月18日火曜日
春の暑い日に野菜植え
›
そろそろ他の野菜を植えたいので まだ小さいけど、菜園から大根を抜いてしまいました しかし、菜園の方はだいたい植える野菜が決まっているので 芽が出てきた赤いcジャガイモを植える場所がなく 仕方ないので、ネギを抜いて そこへ植えるこ...
2017年4月17日月曜日
まずは下地塗りから
›
下描きが終わったら、肌の下地塗りから始めます 「GAMBOGGE」「シェルピンク」「ちゃいろ」で色を着けていきます 髪の毛も下地を着けておきます
2017年4月15日土曜日
お絵かき開始です
›
お絵描き開始しました 今回描くのはボ戯坂46の秋元真夏さん 下地を「GAMBOGE」で軽く付けて全体的な様子を見ます
2017年4月13日木曜日
今年は桜がまだきれいです
›
近所の桜がまだきれい 今年は長い間、桜が楽しめましたね 菜園のイチゴの花が立派 やっぱり大地の力はすごい プランターのネギが立派に育ちました そろそろ食べられる
2017年4月10日月曜日
レンコンのきんぴら
›
お昼作るついでに、夜食べたくなったので 「レンコンのきんぴら」を作りました レンコンはアクがでるので、ワンカップの見ずに酢を少々入れ10分ほどアク抜きします フライパンにごま油を敷き、鷹の爪を辛いの好きなので2本輪切りにして入れ そこにレンコン、ニンジンを入れ炒...
2017年4月8日土曜日
ジャガイモの葉が鉢からあふれ出す
›
プランターのジャガイモの葉が、溢れるほどのびてきました。 しかし、芽かきはしないでこのままです なお、もしジャガイモが中で出来たら、ギュウギュウづめになる模様(笑)
2017年4月7日金曜日
お絵かき完成
›
前回からひたすら髪の毛を「こげちゃいろ」「くろ」で描き込みました 目の周りは化粧の意味で「こげちゃいろ」で色を着けましたよ これで写真のようなタレ目がちな目の感じが出たと思います ... 衣装の柄を「あいいろ」「あか」「うすべにいろ」「きいろ」で 描い...
2017年4月6日木曜日
鯛のアラ見っけ
›
今日はスーパーで「タラ」を探しに行ったところ、 売ってなくて、代わりに「真鯛のアラ(214円)を見つけました 鍋にします♪ オカンは尾頭付きはふだん料理に使わないので 俺が下準備をしておきました。 鯛の鱗を軽くとって5分ほどおいておき、 血合いをとるのに熱湯をかけま...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示