また描いちゃいました休憩所
趣味が多い俺の日記です
2016年3月30日水曜日
またレッカーを呼びました(汗)
›
去年だったかそれくらいの時、バイト先の駐車場でタイヤがパンクして スペアタイヤに交換したことがありました。 その時、砂利の駐車場から、平らなコンクリートの場所まで移動したら ホイールがゆがんで、タイヤ屋さんで叩いて治してもらったんですけど、 ...
2016年3月29日火曜日
去年の生姜を植えました
›
今日、ホームセンターに行ったら、先日まで置いてあったジャガイモの種イモが片づけられ、代わりに「しょうが」が置いてありました。 鹿も去年より値段が安くなっていました ならば、あとでこいつを買って、去年収穫して残っているしょうがは ミニ菜園に植えてしまおうと、ショウガを...
2016年3月27日日曜日
スポーツショベルってなんだ?
›
きのう、秘密基地(倉庫)の片隅にふと目をやったら、昔、ホンダSTEED400に乗っていた時に着けていたアーミーバッグが放置してあるのを見つけました。 中から「スポーツショベル」と書いてある小さなスコップが出てきました。 これいったい何に使おうとしたわけ...
【オモシロ家電】ハワイで買ったラジオ
›
※音量注意 これPANASONIC生のラジオなんですけど、 ようく見て下さい。数字がおかしいんでしょ むかしハワイのスーパーで買ってきたんですけど、 AMが530~1700まである。 で、FMが88~108まで。 AMの方はわが茨城放送が余裕で入るけど、 FMは88か...
2016年3月26日土曜日
100均の野菜のタネのタネ撒き
›
今日は天気も良いので、先日買った100均の野菜のタネの種まきをしました 枝豆ときゅうりは育てたことあるので、ミニ菜園にざつにまいてしまいます(笑) 丈夫なので大丈夫でしょう(お気楽) 同じく100均のタネの大根と春菊の間辺りに撒きまし...
春の野菜植え初めあれこれ
›
芽キャベツダメだったなぁ(汗 もう抜いちゃえ!ってことで鉢から抜きました 苗は苗で今年買う予定ですが、去年なんとか採取できた大玉トマトの種、 芽が出るかどうかわからないけど撒いてみます 苗床で芽が出るのを待つネギと間違えないように ...
2016年3月24日木曜日
100均鋳物でハンバーグ
›
今日のお昼は先日買った100均鋳物を軽くシーズニングして、それをつかいハンバーグを焼いてみました。 といってもあたためるだけのやつ。 玉ねぎともやしを下に敷いて、塩コショウしてからハンバーグを載せ、ミートソースをかけてしばらくしたら出来上がり。 ...
2016年3月22日火曜日
100均のタネの茶豆と地這性きゅうり
›
100均では野菜のタネも選びましたよ。 今回は一つだけ残ってた「枝豆 茶豆」と「地這性きゅうり」 種まきは来月だけど、ミニ菜園にばら撒いてしまうつもりです
100均の新鋳物シリーズの中から「取っ手付皿」を買ってみました
›
今日、久し振りに出かけた先のお気に入りの100均のダイソーに「新鋳物シリーズ」が出ていたのでその中から「イモノ取っ手付皿」を買ってみました(300円) アウトドア料理にと書いてあるくらいなので、これつかえるかなと思いましてね。 写真ではグラタンかな?...
2016年3月16日水曜日
鍋に入れるためミニ菜園から春菊を収穫しました
›
今日は鍋に入れるため、ミニ菜園から「春菊」を収穫しました。 プランター植えより、地植えの方が生育がイイですね。 たくさん採れました♪ 100均のタネの奴だけど、柔らかくておいしかったですよ
2016年3月13日日曜日
車の修理終わりました
›
2週間かかりましたが、車の修理が終わって帰ってきました。 オイル2か所漏れてました(汗 内容を書いときます 診断料4000円 部品代・作業名 ケース・オイルフィルタアダプタ 4550円 スタンド・オイルフィルタ420円 ガ...
2016年3月12日土曜日
ど根性サニーレタス第2弾
›
前回、枯れたと思って芝生のスペースに土を撒いたら、中に交じってたタネが 発芽したサニーレタス。 掘り出して、鉢に入れといたら、だいぶ大きくなりました。 最近よくサラダを食べるので、そろそろ収穫して行こうと思います。 そして、今日芝生のスペースに新...
2016年3月8日火曜日
春の息吹
›
今日は暖かったですね~♪ 外に居た時、ジャガイモのプランターを見たら、なんか葉っぱがみえたんですけど、 「雑草かな?」と一度は通りすぎて出かけて帰ってきたとき やっぱり気になって、土を少しはじいてみたら、 メークインが芽を出していました。 今回、初めて半分に...
2016年3月3日木曜日
お絵かき完成
›
時間かかってしまいましたが、次のネタが貯まっているので この辺でで終わりにしようと急いで描きました 今日は目にかかった前髪、肌の色の上塗り、 髪の毛の流れ、まつげに手を加えました。 ... 目にかかった前髪描くのに、一度描いた目を消すのですが あれがなんか...
2016年3月2日水曜日
ネギもやし味噌ラーメン
›
先日、大量に収穫したネギ。 さてどうしよう?というわけで、 今夜は夜食にラーメンを作りそこに入れてみました。 サ〇ポロ一番味噌ラーメンに軽く炒めたもやしと 千切りにしたネギ、それに余ってた豚肉を載せ、 ... 彩りに100均のわけぎねぎをいれました。 ラーメン屋の味噌ラ...
長ネギの自給自足に向かって
›
一昨年、苗で買ったネギをずっと育てていたら、 去年ネギ坊主が2本できて、それを切らないで放置してたらタネが採れました 先日収穫したネギは100均のタネから育てた物でしたが、 今年は「長ネギの自給自足」に向かってタネを撒いてみました。 たくさんタネ...
2016年2月28日日曜日
ネギ大収穫
›
来月ネギのタネ撒きをするので、プランターとミニ菜園に植えてある長ネギを抜いてしまいます 何本もポキポキ折ったけど、伸びてきてそこそこの太さまで育ちました。 ミニ菜園の方は植え替えて放置してたので、逆に立派な太さに育ちました。 ...
10年ぶりのクラス会
›
昨日は10年ぶりに開かれる高校のクラス会に出席するということで 久しぶりに電車に乗りました。2年ぶりです。 はたして切符はうまく買えるかなと思いながら駅に向かいました 乗車する電車は16時10分発上り列車上野行き その前に...
2016年2月25日木曜日
ホッとする健康診断
›
日は2週間前に予約しといた「特定健診」いわゆるメタボ検診に出かけてきました。 近くの病因なのであるいていきます。 歩いて血圧を下げ数値を少しでも下げようとする涙ぐましい努力です(笑) 病因に着いてすぐ、失敗したことに気が付きました。 それは病院などめったに行かない...
2016年2月24日水曜日
退職届出しました
›
今朝、会社で唯一まともな(笑)部長のおばさんに渡しました 休憩所に入ってきて、出てくタイミングでロッカーの前で呼び止めて渡しました 本当にびっくりしちゃったーって^ - ^
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示