また描いちゃいました休憩所

趣味が多い俺の日記です

2015年5月30日土曜日

万能コンパニオン

›
サービスしてくれるオネエサンの話ではないですよ(笑) 今年は「コンパニオンプランツ」に注目して育てている野菜達 野菜の本を眺めてたら、「ネギ」はいろいろな野菜のコンパニオンプランツとなるとのことで、 先日兄貴の家に無理やり植えてきた100均のタネからそだった...
2015年5月28日木曜日

しょうがが芽をだしました

›
スキレットをシーズニングしながら鉢を眺めてたら、 超大玉トマトがますます大きくなってました。 このゴツゴツした感じもまた昔のトマトって感じで良いと思います。 今年は実が着きすぎても折れないように支柱に誘引して なるべく大量収穫を目指してます。 どんどん実...

スキレットのシーズニングをしました

›
  https://youtu.be/SRjlYMmPhP8 先日ホームセンターで購入した鉄製フライパン「スキレット」ですが 「シーズニング」という黒錆をつける処理をしないと腐食しやすいとのことで 買ってきてシャバシャバ洗ってすでに調理してしまいましたが、 とりあえずや...
2015年5月26日火曜日

セロリの収穫と浅漬けに挑戦

›
去年は成長を待ってたら開花してタネがこぼれたセロリですが そのこぼれて芽を出したセロリにつぼみができてきました。 セロリって、開花前に収穫するそうだけど、去年初めて育てたから収穫時期がわからず 機会を逃したので、今年はもう収穫してしまいます。 まだ小さい株は植え替え...
2015年5月24日日曜日

結局ゆっくりできなかった

›
カンパーイ!(笑) 結局4日間で4リッタービール飲みました。 今日は午後からは下妻まで遠征。 つぎは守谷 疲れて秋日が止まらなくなったので守谷についたら急いで帰ってきました。 で、お風呂あがったら、いままで気絶するように寝てしまいました。...
2015年5月23日土曜日

BBQしながら野菜植え

›
カンパーイ! って、あれ?毎日? はい、毎日500ml缶ビール2本飲んでます(笑) 今日はね、明日が雨の予報なので今日中に予定していた野菜を植えようと お昼から北から南からホームセンターのはしごで野菜苗とプランターを買いに出かけてきました。 つい...
2015年5月22日金曜日

龍ヶ崎スタートでぶらぶら

›
カンパーイ! あれ?このくだり昨日もやったわ(汗) 今からビール2本目! 今日は南下して龍ヶ崎からぶらぶら いや~!いい天気だねぇ~♪ 帰りは時々行くイトーヨーカドーの方に曲がったんだけど トイザラスとワンダーグーができてた。 いつから? ちょいと...
2015年5月21日木曜日

きゅうり苗とアルミロールテーブル買いました

›
  カンパーイ! 早い時間のビール美味しい(笑) はい、そういうわけで連休初日は 午後からちょいと植える野菜の下見でローカルホームセンターへ 行ってみました。 とりあえず、今回は下見だけでしたので、 苗は「きゅうり」だけ買って帰りました。 ...
2015年5月20日水曜日

休みなのに休めない休みです

›
明日から4連休♪ 前半連荘でしたからね。 といっても、やること多すぎて、 ゆっくりはできません 頭整理しないと(汗) メモにスケジュール書き出しておかないと、 ぜったい終わらない(笑)
2015年5月17日日曜日

ネギの苗ができたようですよ。

›
100均のタネから育てている「一本ねぎ」が ホームセンターの園芸店で100本380円で売ってた苗レベルにそだったので(笑) 少しづつ植えることにします。 でも、まだ準備できてないんですよねぇ(汗) というわけで、とりあえずは終わって虫の餌と化した「チンゲンサイ...

うずうずして走りだす

›
今日の午前中は朝からいろいろ買い物で 市内を行ったり来たりしてたのですが、 その間、国道を車で走るとバイクが気持ちよさそうに 走ってるわけですよ。 そんでうずうずしちゃってね、 買いものから帰って昼に弁当食べたら ちょいとバイクで出かけてきました。 久しぶ...
2015年5月16日土曜日

そら豆収穫

›
空を向くように実るから「そら豆」とも言われるうちの100均で飼ってきたのタネから育てた「一寸そら豆」が 収穫の時期を迎えました。  目安として下に垂れ下がって光沢がでてきたあたりで大丈夫だそうです。 去年は初めて育ててみて、植える時期が早かったため剪定できるほど伸...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
マースケ
■いらっしゃいませ、こんにちは
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.